2013年6月21日金曜日

コト[事]・コト[言]・コトダマ[言霊]

 
国際交流協講演会チラシ
 
記念講演会場
 
 
 
北日本新聞記事6/14 
 
 
国際交流協設立20周年
526日、国際会議場で 富山市民国際交流協会 設立20周年の 式典が ありました。
会場受付で、記念誌「TCA20年のあゆみ」が 配布され、式典の中で 小川弘等3(役員の部)、内山恵美子・岡田昌代・新村輝子・神保正・北東俊夫等9(専門委員会の部)、および 日本語教師会ゆうゆう等 2団体に 対して、それぞれ 感謝状が 贈られました。
 
市民が参加する国際交流
富山市民国際交流協会は、ナマエの とおり、一般市民が 参加して 専門委員会を 組織し、国際交流の事業を すすめ、多文化共生の まちづくりを めざす 団体です。富山県内には、国際交流を うたう 団体が いくつも ありますが、その中で いちばん 実績の ある 団体と いえるかも しれません。
わかい方で、興味・関心の ある 方が 参加して いただければ、思いきり 活躍できる 場を 発見できる だろうと 思います。
 
記念講演「人と人とをつなげる国際交流」
総会のあと、マリ クリスティーヌさんの記念講演がありました。テーマは;
人と人とをつなげる国際交流~多文化によって豊かになるまちづくり~
父はイタリア系米国人。母は日本人。4歳まで日本で暮らし、その後ドイツ、アメリカ、イラン、タイなどで生活。単身帰国後、上智大学国際学部比較文化学科卒業。94年東京工大大学院理工学研究科社会工学専攻修士課程修了。
現在、幅広い視点から、国際会議・式典などの司会、講演活動など多方面にわたる活動をこなしている(講演会チラシによる)
その マリさんが、ご自身の 体験を 中心に、異文化交流に ついて じっくり 語られました。
*音で 聞く 日本語と 漢字で 書く日本語の クイチガイ。Ex. ヤマトダマシイ[大和魂]をヤマトダマシ[]と カンチガイ していた。
*異文化に 対する 誤解・トマドイ。Ex. ①日本で ホームステイした 学生の ために 家人が 靴を みがいて あげたら、チップを わたされた。②靴を はいた まま、部屋に はいろうと した。③(銭湯で)他人同士、ハダカの まま いっしょに フロに はいって るのが シギ。
*富山大学 ヘルン文庫 誕生 秘話(戦時中、大量の 敵性國 文学作品を どうやって 輸送できたか?)
 
ツイッターで暴言
614日の 北日本新聞に 「復興庁幹部ツイッターで暴言」と いう ミダシの 記事 がのりました。一部 引用します。
東日本大震災の被害者支援に当たる水野靖久復興庁参事官(45)が、短文投稿サイトのツイッター上で市民団体や特定の国会議員を中傷する書き込みを繰り返していたことが13日、分かった。同庁の谷公一副大臣は「被災者、関係者に非常に不快な思いをさせた」と謝罪、担当から外し事実上、更迭したことを明らかにした…
水野氏は「子ども・被災者支援法」に基づく東京電力福島第1原発事故の被災者支援を担当。復興庁によると、今年3月に被災者を支援する市民団体が開いた集会に参加後、「左翼のクソどもから、ひたすら罵声を浴びせられる集会に出席」などと書き込んだ…
(また)「感じるのは相手の知性の欠除に対する哀れみのみ」、「某大臣の虚言癖に頭がクラクラ」、「ドラえもんの通告が遅い」などと書き込んだ…
 
左翼のクソども
左翼の クソども」、「感じるのは 相手の 知性の 欠除に 対する 哀れみ のみ」などと つぶやいた 水野参事官という お方は、さぞかし 知性の カタマリ みたいな エリート官僚なのでしょう。それが 国会で「ドラえもんの 通告が 遅い」ために、大臣の答弁資料 づくりで キリキリマイ させられ、プライドを きずつけられた と いう こと でしょうか。
新聞や テレビ などは、いかにも「上から 目線」の 発言であり、このままでは「参議院選挙の争点に 浮上か」などと 報道しています。
不謹慎と いわれるかも しれませんが、わたしは「左翼の クソども」という 文句に 興味を もちました。「クソも 味噌も いっしょ」、「クソを 食らえ」など という「クソ」という コトバの 意味用法に ついてです。
わたしが しらべた かぎり では、クソは カス・クサ・クスリなどと おなじ k-s音グループの コトバ です。k-s音は k-t音に ちかい 語音で、意味用法も よく にています。もともと k-t音だった ものが k-s音に 変化したと おもわれる 例も あります。
たとえば クソは 動詞 クスの 名詞形と かんがえられ、クサ[]・クス[]・クスリ[]・クセ[]なども 同類です。動詞 クスは 現代語では あまり 通用して いないよう ですが、上代語 クツ[]や ケツ[]と 音義とも ちかい コトバです。
つまり、クソとは、口から はいった 食物が 胃や腸で 消化され、クタクタ・グタグタ・グシャグシャに なるまで クダカレ、キリキザマレタ 姿を いいます。
「クソ 坊主」、「クソ じじい」など、人を ののしる コトバとして つかわれる ように なったのは、人間の せいであり、コトバの 責任では ありません。
てもとに ある『広辞苑』(1956)には 「クソ: 人の尊称。きみ。こそ」と解説し、『宇津保物語、藤原君』から つぎの 用例を 紹介しています。
「おもしろき こと のたまふ くそ たち かな」
 
ドヤ街の医師、魂の記録
617日夜、NHKの テレビ番組「プロフェッショナル」で、「東京山谷の ドヤ街で 絶大な 信頼を 集める 内科医師 本田徹、魂の 記録」を みて、すなおに 感動しました。そして、なぜか 水野参事官の ことを 思いだしました。
水野氏に いまさら 本田医師の まねを しろと いうのは、ムリで、ザンコクな はなしです。わたし 自身、そんな ことを 要求する 資格が ありません。中学生の ころ から 「軍国主義」・「八紘一宇」・「五族協和」・「東亜連邦論」・「新民主義」などと さまよい あるき、戦後も「社会主義」と「資本主義」の あいだを ウロチョロして きた わたしは、ひとさまの 生き方に 注文つける 資格も ツモリも ありません。
それでも、ひそかな ねがい だけは もって います。
(わたし から みれば)水野氏は まだ おわかい ですから、これを 機会に 本田医師の ような 「弱者の味方」に 変身する 可能性は 十分あると おもいます。「上から目線」を すて、「弱者の味方」に なろうと すれば、それなりの 覚悟を きめ なければ なりません。キメル ことが できるか、できないか? それは、ご本人の  ワカサ(生命力)の 問題でしょう。
 
コト[]・コト[]・コトダマ[言霊]
日本語の コト[]と コト[]は もともと 同一の コトバで、区別が ありませんでした。宇宙の サマザマな 現象の ワンカットが コト[]であり、コト[]でした。
コトバは コトのハ[葉・端]、人のクチ から飛びだし、音波と なって 空中を とびかけり、相手の 耳を とおして 大脳に とびかかる トビ道具です。鉄砲玉と おなじ はたらきを するので、コトバの タマ、コトダマと よばれます。
コトダマには、マリさん や 本田医師の ように、まわりの 人たちの こころを いやす はたらきも ありますが、ぎゃくに 水野氏の ように ひとの こころを きずつける はたらきも あります。
むずかしい ですね。

2013年6月5日水曜日

「彦姫神社」のはなし

 
悠学会5月研修会
 
 
 
呉羽山展望台にて、仙石代表
 




能登と越中の彦姫神
524日、悠学会研修会。中島信之さんが「彦姫神社に見る能登と越中考」と題して発表されました。「延喜式神名帳」に見られる神名をしらべ、その中で「彦・姫」の名をもつものの比率を計算し、その意味を考えるというのが、主旨のようでした。

中島さんは、201012月「能登と越中の彦姫神についての一考察」という報告をしておられ、そのときの結論は「彦姫神社の多い国をみると、都ー平城・平安京ーからみて周辺部に環状に分布している…この事実は「文化周圏論」で説明されるのではないか」ということでした。

 

ヒコ[彦・日子]とワケ[別・和気]など
今回の報告で、中島さんは「座数と社数」の問題にふれたあと、「彦姫の亜種・変種」として、つぎのように指摘しています。

おなじヒコ・ヒメでも、[彦・姫]のほか、ヒコ[日子・比古・毘古・孫]・ヒメ[日賣・比賣・毘賣・比]など、いろいろな表記法がある。[彦・姫]のほうが、比較的新しい表記法と考えられる。

また、「和気命」や「別命」のワケ[和気・別]も、ヒコ[彦・日子]に相当するものと考えられる。

 

数理統計学的に分析
この日の研修会について、仙石代表がブログ(「山川旅人日記」5/24)の中で、こう紹介しておられます。

能登に多いヒコ、ヒメがついた神社の全国分布を数理統計学的に分析するとどうなるか。

こんなテーマを思いついて試みた人がかつてあったか。

誰も思いつかないことをやってみることに大きな意義があり、結果はカミのみぞ知る。

大きなテーマを投げかけると後世に思いを伝えることができるのでは…

当然、話題・議論が百出、制限時間を超えたところで、ひとまず打ち止め。終わってもあちこちで情報交換が続く研修会でした…

わたし自身としては、『文化周圏論』も おもしろいと思いますが、「神社(神名)の全国分布を数理統計学的に分析する」という発想に、まずビックリ、そして やがて賛同しました。ただし、「数理統計学的に分析」というのは、実際には問題山積だろうと思います。第一、中島さん ご自身が 指摘して おられるとおり、日本語の文書資料が 漢字・カナ・万葉仮名など、表記法が 分かれているので、どんな姿の文書資料を分析するのか という問題が あります。第二、「骨折り損の くたびれ もうけ」にならないよう、分析項目の選定が問題です。ヒコ・ヒメだけに しぼるか、ワカ・ワケなどを追加するか などの問題です。この ばあい、古代日本語(ヤマトコトバ)の音韻に かんする知識が 参考になるかと思います。

 

古代天皇名の中のヒコ・ヒメ・ワケ
わたしは 神社名の分析を したことは ありませんが、音韻論の視点から『古事記』に でてくる天皇名を分析して みた ことが あります。そのときも、ヒコと ならんで ワカ・ワケ(ヲケ)の称号が おおい ことに 気がついた ことを おぼえています。

神武天皇から推古天皇までの天皇名を「漢語ふう」、「ヤマトコトバふう」の順にならべてみると、つぎのようになります。

古代天皇名(岩波文庫『古事記』による)

1. 神武 カムヤマトイハレビコミコト
     [神倭伊波禮毘古命]                 pk, mkt

2. 綏靖 カムヌナカハミミノミコト
     [神沼河耳命                        mkt

3. 安寧 シキツヒコタマテミノミコト
     [師木津日子玉手見]               pk, mkt

4. 懿徳 オホヤマトヒコスキトモノミコト
     [大倭日子鉏友]                 pk, mkt

5. 孝昭 ミマツヒコカヱシネノミコト
     [御真津日子訶恵志泥]             pk, mkt

6. 考安 オホヤマトタラシヒコクニオシヒトノミコト
     [大倭帯日子國押人]               pk, mkt

7. 孝霊 オホヤマトネコヒコフトニノミコト
     [大倭根子日子賦斗邇]          pt, mkt

8. 孝元 オホヤマトネコヒコクニクルノミコト
     [大倭根子日子国玖琉]         pk, mkt

9. 開化 ワカヤマトネコヒコオホヒヒノミコト
     [若倭根子日子大毘毘]         pk, mkt

10. 崇神 ミマキイリヒコイニヱノミコト
      [御真木入日子印恵]           pk, mkt

11. 垂仁 イクメイリヒコイサチノミコト
     [伊久米伊理毘古伊佐知        pk, mkt

12. 景行 オホタラシヒコオシロワケスメラミコト
     [大帯日子淤斯呂和氣天皇]    pk,wk, smrmkt

13. 政務 ワカタラシヒコスメラミコト
     [若帯日子天皇]               wk, pk, smrmkt

14. 仲哀 タラシナカツヒコスメラミコト
     [帯中日子天皇]                 pk, smrmkt

15. 応神 ホムダワケミコト
     [品陀和氣命]                   wk, smrmkt

16. 仁徳 オホサザキノミコト
     [雀命                          mkt

17. 履中 イザホワケミコト
     [伊邪本和氣命]                   wk, mkt

18. 反正 ミヅハワケミコト
      [水歯別命                   wk, mkt

19. 允恭 ヲアサヅマワクゴノスクネノミコト
     [男浅津間若子宿禰命]            wk, mkt

20. 安康 アナホノミコ
      [穴穂御子]                     mk

21. 雄略 オホハツセノワカタケノミコト
     [大長谷]                   wk, mkt

22. 清寧 シラニノオホヤマトネコノミコト
     [白髪大倭根子命]                    mkt

23. 顕宗 ヲケノイハスワケミコト
     [袁祁石巣別命              wk, wk, mkt

24. 仁賢 ヲケミコト
     [意祁命                      wk, mkt

25. 武烈 ヲハツセノワカサザキノミコト
     [小長谷若雀命]           wk, mkt

26. 継体 ヲホドノミコト
     [袁本杼                      mkt

27. 安閑 ヒロクニオシタケカナヒノミコト
      [廣國押建金日                mkt

28. 宣化 タケヲヒロクニオシタテノミコト
     [達小廣國押楯                  mkt

29. 欽明 アメクニオシハルキヒロニハノスメラミコト
     [天國押波流岐廣庭天皇]         smrmkt

30. 敏達 ヌナクラフトタマシキノミコト
     [沼名倉太玉敷                  mkt

31. 用明 タチバナノトヨヒノミコト
     [橘豊日                        mkt

32. 崇峻 ハツセべノワカサザキノスメラミコト
     [長谷部若雀天皇]             wk,smrmkt

33. 推古 トヨミケカシギヤヒメミコト
      [豊御食炊屋賣命]            pm, mkt

「古代天皇名には、実在しないものが おおい」と いわれますが、ここでは その問題には触れません。それにしても、ヤマトコトバふう天皇名は サマザマです。

なかでも、ヒコ・ワケ・ミコトなどの語音を もつものが おおいことに 気づき、それぞれの子音字を ひろって、pk, wk, mktなどのグループに わけてみたり しました。

公式には、すべて「○○天皇」とよばれる はずだと おもいますが、ヤマトコトバふうの呼び名では、まともに スメラミコトのナノリを もつものは5/33で、 15%にすぎません。くらべて、ミコトが27/33で、82%。 ヒコが13/33で、39%。ワケ(ワカ)11/33で、33%となっています。 

人や神のナマエには、それぞれ だいじな メッセージが ふくまれている はずです。

[彦・日子][別・若]などの 漢字表記を 参考にすることは 必要ですが、漢字は もともと漢民族が漢語の意味を 表わすために つくった もので、ヤマトコトバのために つくったものでは ありません。

ヒコ・ヒメ・ワケ・ミコトなどの語音に、わたしたちの祖先が どんな メッセージをこめていたので しょうか? 漢字表記を てがかりに しながら、さらに おくふかくに かくされた 真実の姿を たずねてみるのも、 たのしい こと だと おもいませんか?