2017年4月1日土曜日

タガ[箍]・タク[宅]・tagの タグイ[類]


…日漢英t-k音語の 系譜を タグル


富山市日中友好協会総会 3/10


春遠からじ 3/12 


河津桜 3/13 


桜餅づくり 3/14 




<画像メモ>

富山市日中友好協会総会
310日。ホテルグランテラス富山で、富山市日中友好協会の総会が開かれ、記念講演として、富山大学経済学部教授馬駿先生が「製造漁業の国際競争力に関する日中韓比較」について報告されました。ひきつづき開かれた懇親会では、田添等楊さんと同席、ひさしぶりで、いろいろ思い出話などさせていただきました。



春遠からじ
 312日。散歩のおり、いつものとおり「雪見橋下流の風景」をスマホにおさめました。そのあと、よく見ると、カモ一家が水面をさかのぼってくるところでした。あわてて、もう一度スマホのシャッターを切りました。

 日ざしの関係で、カモ一家の姿が分かりにくいのがザンネンですが、あのときわたしはあの詩の文句を思い出していました。「冬来たりなば、春遠からじ」



河津桜
  313日。デイサービスまちなかの集会室に、先日からかざられているサクラですが、この日、みなさん帰宅準備で移動し、無人になったテーブルにおきかえて、スマホにおさめました。
 この年になると、クルマの運転もできず、めったに旅行もできません。まちなかへ通うだけで、居ながらにして本格的な「ヒナ飾り」をながめたり、「静岡県川津のサクラ」をながめたりしていると、それだけで季節感をとりもどし、イノチのよみがえりを感じることができます。楽しみです。



◆桜餅づくり
 314日午後、どうにか美織さんの都合がついたとのことで、藤の木病院へ面会に行ってきました。この日はちょうど、ボランテアの方々が「桜餅づくり」を実演しておられる
ところでした。許可を得て、その場面をスマホにおさめました。信子は菓子屋の娘として育ったので、むかしのことを思い出したようで、「桜餅の皮の作り方は…」などとしゃべりはじめ、ゴキゲンでした。実演のあとは試食会。見学していたわたしたちにまで配給され、試食させていただきました。とてもおいしかったです。ゴチソウサマ。





<コトダマ ひろば>

タガ[]・タク[]tagの タグイ[](仮説)

…日漢英t-k音語の 共通基本義を さぐる…

  前回、多賀大社の タガと 桶・樽の タガ[]との 話を させて いただきました。そして、ひととおりt-k音日本語の 戸籍しらべを すませました。もちろん まだ 不備な 点やまちがった 点なども 多数ある ことと 思いますので、お気づきの 点は お教え いただければ 幸せです。

 わたしは、「t-k 2音節動詞を 中心に、t-k音の 各種品詞語が 整頓し、t-k音単語家族を 形成している」、「そこには、日本語の 音韻組織原理や 原則が はたらいている」と 考えています。前回の議論で、t-k音日本語の 組織原理や 原則が ほぼ 分かってきたと 思いますので、ついでにt-k音の漢語や 英語に ついても、単語家族の 組織原理や 原則をたしかめ、やがて 日本語と英語の 音韻対応関係を さぐる 手がかりを つかみたいと いうわけです。

 「そんなムチャなことを・・・」といわれるかもしれませんが、わたしはずっと以前から、これが「ごくアタリマエの方法・手続き」だと考えています。「日漢英t-k音語の対応関係」にかんする提案も、こんどがはじめてではありません。200912月発行の「教育・文芸とやま」第15(財法、富山県教職員厚生会、年刊)でも、小論「タク・ダク・タクル・タックル」を発表させていただきました。その内容は、年内に刊行予定の『コトダマの世界Ⅱ』に掲載することにしいますが、以下そのご紹介かたがた、これまでたどりついた「日漢英t-n音語の対応関係」(仮説)をまとめてみます。

 「コトバの意味は子音できまります。「t-k音語の意味は、t-音とk-音が表わす意味(物の姿)の連合である」という前提で、話をすすめます。



1.t-k音の日本語
香をタク[焼・焚]。櫛で髪をタク[]。櫂で舟をタク(漕ぐ)…現現代日本語ではあまり見かけない用例もありますが、いずれも上代語に用例があるものばかりです。タク=「タ[]+ク[]」の構造で、「手が出て来る」、つまり「ツキデル」姿が共通基本義だと考えてよいでしょう。

タクものがタカ・タケ。タクことがタキ…動詞タクの語尾母音をa, e, i,oと交替させることによって、タカ[鷹・高・竹]・タキ[]・タケ[竹・丈・長・岳]・タコ[]など、さまざまな名詞をつくることができます。語尾母音の変化はt-k音語にゆたかな「意味のひろがり」をもたらしますが、あくまでt-k音の基本義の範囲内。「(手足が長く、高く)ツキデル」姿というタガ(ワク)がはまったままです。

「タク[焼・焚]、タク[](タガネル)、タク(漕ぐ)などをまとめて1語と見るか、それぞれ別語と見るか、それも問題ですが、かりに別語と見る場合でも、はじめにまずタク[手来]のような動詞が成立し、やがてそのまわりに同音で類義の動詞タク[焼・焚・綰…]が成立したと考えることができます。また、名詞タカ・タキ・タケ・タコなどの場合は、動詞タクの語尾母音が交替しただけで、基本義は共通なので、「動詞タクから派生した名詞」と考えてよいでしょう。      



2.t-k音の漢語
 『学研・漢和大字典』の解説を参考に、t-k音漢語の基本義を考えてみます(発音表記は、日本漢字音・上古音・漢字・現代音の順)

◆タカク、ツキデル、ツキダス
タクtokzhuo 抜きんでる。台。ツクエ。*ツキデル(目立つ)姿。タク[]・テキ[擢・的]と同系。

タクdogzhao (舟をこぐ)かい。*タカク・ツキデル姿。

テキdokzhuo ぬきんでる。ヌキダス。*ツキヌケル姿。



◆ダクダク・ツギツギ、汗がデク[出来]…日本語では、血や汗がツギツギ流れ出る姿を「ダクダク」、「汗ダク」などと表現します。このダクは、上代語タクと同系、つまりタク[手来]・デク[出来](ツキデル)の姿を表わすコトバと考えられます。そこで、日本語タク・ダクなどに対応するようなt-k音漢語があるか、さがしてみることにしました。T-k音漢語(漢字)数は大量ですが、テマ・ヒマをかけ、汗ダクになってさがせば、該当しそうなt-k音語がツギツギ出てきます。

タクdakze サワ。つや。うるおい。*ツギツギつながる沼。

ヤクdiok 譯yi ある言語を他の言語に直して、意味をつなぐ。*コトバをツギツギつなぐ。

エキdiok yi+ 厩。宿場。*ツギツギ連なるさま。

エキdiak 液ye 一滴ずつ、ツギツギ垂れる汁。



ヤネ・ハネ・ワキの下にダク

タクdakzhai すまい。すまう。*ヤネの下で」定着(定住)するさま。ダク・ダカレル[]姿でもある。タク[]は、草が地下にじっとネヲ定着させたさま。

タクt’aktuo 預ける。のせる。物をのせる受け台。*ダカセル[]姿でもある。

タクt’aktuo まかせる。かこつける。*ダカレル・ダカセル[]姿でもある。



◆タク[手来]・タクル・タクル・ヒッタクル

タクdakze えらぶ。*タ[][]・タクルに通じる感覚の語音。ツギツギ容疑者を調べあげ、犯人をエラブ・タクルさま。

チョdog調diao, tiao ととのう。ととのえる。あしらう。しらべる。みつぎ(物納)。

tsagzu みつぎ(年貢)。かりる。かり賃。*ショ[且]は、一線上に物を重ねたさま。租は、収穫した作物の上にかかって徴収されるもの。組(糸をツギツギ重ねる)・祖(ツギ笠重ねる世代)などと同系。

チョウtiengzheng めす。もとめる。きざす。*ツキデル・ヒキアゲル姿。トウ[]・ショウ[昇・証]と同系。

シャクdhiokshao ひしゃく。*ツキダス・スクイトル姿。シャク[]・チョウ[]と同系。

シャクtiokzhuo (酒を)くむ。*ツキデル姿。タク[櫂・卓]・チョウ[]と同系。

チョウtogdiao つる。つり。*ツキデル姿シ。ャク[杓・酌・的]と同系。



タク・ダク・イタダク・タクワエル

チョウtengding いただく。頭上にのせる。いただき。*ツキデル・ツキアタル姿。テイ[丁・釘・亭]と同系。

セイdhiengcheng, sheng もる。さかる。さかり。*ツキデル姿。

チョdiag苧zhu カラム。麻の一種。*じっとツキタツ姿。チョ[](たたずむ)と同系。

チョdiagchu 設ける。用意しておく。設ける(利益を得る)。*ショ[諸・庶]・チョ[]と同系。

ゾウdzangcang, zang 隠す。隠れる。クラ。内臓。*掌中に納め、包み隠す姿。ソウ[]と同系。

ソウts’angcang くら。*食糧をタクワエル納屋。

タイtegdai いただく。ジッと頭の上にのせておく。*ジッとツキタツ姿。タイ[]・ダイ[]と同系。

チクt’iokchu タクワエ。タクワエル。

チクtiokchu かこって飼う動物。飼う。たくわえる。やしなう。*もと、栄養分をたくわえて作物をやしない育てる黒い土のこと。シュ[]・シュウ[]と同系。とくに、チク[]に近い

チョtiagzhu タクワエ。タクワエル。*ワクの中に財貨をツメコム・ツギ[]コム(集中する)姿。ト[都・賭]と同系。



◆シメツケル・セメツケル・スクメル

テイdegdi しまる。しめる。むすぶ。しめ。*手でまとめて」シメツケル・シメククル姿。

テキdekdi かたき。*まっすぐツキアタル相手。テキ[]と同系。

テキthiekshi ゆく。とつぐ。かなう。

テイtegdi 世界をまとめる最高神。みかど。*帝の甲骨文は、三本の垂れた線を一印でまとめてシメツケル・スクメル姿の象形モジ。オウ[]・コウ[]の字形を参考。

テイtegdi つまびらかにする。あきらか。まこと。*トキアカス姿。テイ[]と同系。

トクtokdu 見る。部下をとい締まって率いる。統べる。*目(視線)をからみツケル姿。シュク[叔・菽・淑]と同系。

セイtiengzheng ただしい。ただす。まともである。*字形は、足が目標の線めがけてまっすぐに進むさまを示す。セイ[]の原字。セイ[]・テイ[貞・挺]などと同系。

セイtiengzheng まつりごと。ただす。*もと、まっすぐに整えること。のち、社旗を整えるすべての仕事のこと。セイ[正・整]と同系。

セイtiengzheng いく。ゆく。うつ。もとめる。とる。*セイ[聖・整]と同系。

セイtiengzheng ととのえる。ととのう。きちんとそろっていること。

ソクtsiuzu あし、あゆみ。たりる。たす。*ツク・ツケル・ツケタス姿。

                                                                                                                                                                    

t-k音の英語

 『A.H.D.』フロク「インド・ヨーロッパ語の語根と派生語」の解説を参考に、t-k音英語

の基本義を考えてみます。

deik- ツク・ツキデル・ツケル

teach 教える。*知識や技能をツキダス・うエツケル。

dictionary 辞典。*コトバをツキダス・ミセツケル。

dictation 指令。*ある信号(コトバ・シグサなど)をツキダシ、そのとおり行動させること。

index 索引。*通の情報をある種の規準にしたがって整頓し、必要に応じて個別の情報をツキだサセル仕組み。

indicate 指摘する。*ツキトメル・ツキダスこと。

disk 円盤。*広く、遠く、ツキデルもの。



dek- デク[出来]・トク[解・説]

doctor 医者。*病気の原因・症状・治療法などをトキ[解・説]アカス人。

doctrine 学説。*モノゴトの筋道をトキ[]分け、トキ[説]明かすもの。

document 記録。*書きツケられて、デキ[出来]たもの。

dogma 独断論。*ひとりだけツキデル姿の議論。

paradox 逆説。*逆のトキ[]かた。

decorate 飾る。*デカデカと飾りツケル姿

dignity 威厳。*ダカク、ツキデル、タケダケシイ姿をまわりに見せツケルさま。


deuk- タグル・ツキダス・引きツケル

tug 引きツケル。

tow 引く。*ヒキツケル姿。

tie 縛りツケル。

dock 波止場。船をツケル場。

duct 導管。*ツキヌケル姿。

conduct 指揮する。*ツキソウ、いっしょにツキデル姿。

product ツクリ出す。

educate教育する。*才能をツキダス・ウケタス姿。



dhig- ツク・ツキサス・トリツケル

dike 堤。

ditch溝を掘る。

dig 掘る。

pretix 接頭辞。



tag- タク。手をツケル。タクル

tact 手ざわり。

taste 趣味。

tax 税金。

taxi タクシー。

contact ツキアイ。



teks- タグル・ツクル・デキル・テギワ

text 本文。

tissue 組織。

context 文脈。

pretextカコツケ。

technical 技術的な。



tong- ツキトオル・感じる

thank 感謝する。

think 考える。

thought 考え。



(s)teg- デク[出来]・デコ[]・ダク[]

thatch 草ぶき屋根。

deck ①甲板。②飾る。

tile タイル。

detect 見ツケル。

protect 守る。



<おわび>

 わたしの勉強不足で、今回も時間切れ。3月末までに公開の予定だったものが4月にずれこんでしまいました。しかも、「t-k音の英語」にかんする解説が未完成のまま、とりあえず公開することになりました。April fool状態になったことを、心からおわび申しあげます。


0 件のコメント:

コメントを投稿